整体師のマル秘ノート

  • 整体師の知恵袋
  • 筋肉図鑑
    筋肉について図解で説明しています。
  • 骨盤と姿勢
  • 施術日誌

岡崎市の整体院fReeの院長ブログです。整体のネタや趣味のこと、子育てのことなどを思いつつくままに書いています。

日記
2014.11.20.

ドライヤーが壊れた・・・

先日、突然ドライヤーが壊れてしまいました。 温風にしても冷たい風しか出てこない状態。夏ならまだしも冬にこれでは困ります。 買ってまだ2〜3年ぐらいしか経ってないので、壊れるにしてもちょっと早すぎなのでは?と思ってしまいま […]

続きを見る
子育て
2014.10.27. 2018.08.09.

娘が退院しました。

実は9月頭から娘が手術のため入院していて、この前の土曜日に退院となりました。 1月の入院ではグレン手術というものをやっており、今回はその完成型(?)であるフォンタン循環というものにするための手術です。フォンタン循環が完成 […]

続きを見る
めざせ!生涯現役
2014.10.14. 2018.08.10.

健康寿命と平均寿命の差を縮める方法について考える

昨日、60代の男性の患者さんと話をしていて、健康寿命と平均寿命の話が出てきました。長生きはしたいけど、寝たきりはちょっと・・・という方も多いのではないでしょうか? 健康寿命を延ばす方法自体は非常にシンプルで、運動と食事の […]

続きを見る
日記
2014.10.10. 2018.08.09.

今日は目の日!レーシックをやって丸3年が経ちました。

今日、10月10日は何の日か知ってますか〜 昔は真っ先に思いつくのが体育の日でしたが、今では体育に日は移動するようになってしまいましたよね。 でも10月10日は他にも記念日があります。 そう、それは目の日です。 数字を1 […]

続きを見る
岡崎市で顎関節症やあごの痛みで悩むあなたへ
日記
2014.09.17.

顎関節症の記事を充実させました。

今までず〜と作りたかったのですが、なかなか時間が取れなくてほったらかしになっていた顎関節症の記事を遂に公開できました。 顎の構造と動き、それから顎関節症になる原因について僕が勉強したり実際の現場で学び考えたことをまとめて […]

続きを見る
ほぼ日手帳weeks
日記
2014.09.12.

来年の手帳もほぼ日手帳に!

もう9月なりましたね。今年も残すところあと4ヶ月弱。本当にあっという間に月日が経ちますね。 ということで、少し気が早いですが先日来年の手帳を購入しました。 今年もやっぱりほぼ日手帳です。 今までずっと1日1ページのオリジ […]

続きを見る
施術日誌
2014.08.28. 2018.08.09.

足首(くるぶし外側)が激痛の患者さん

最近すっかりブログをサボっていますが(苦笑)、秋に向けて心機一転頑張って行きたいと思います。 昨日は足首(くるぶしの外側)に激痛が走るという患者さんが来院。 症状としては、くるぶしの下側の1箇所が抑えると激痛。また脚を上 […]

続きを見る
日記
2014.08.13.

今日は左利きの日

今日来院された患者さんがたまたま左利きで、箸と鉛筆だけ右に矯正されたという方でした。 実は僕も全く同じで左利きですが、同じように幼稚園の時に箸と鉛筆だけ右に矯正されています。 ということで、左利き談義に花が咲きました(笑 […]

続きを見る
夏の手ぬぐい
日記
2014.07.18. 2018.08.09.

玄関の手ぬぐい変えました

もうすっかり暑くなって夏らしくなってきました。 ということで、数日前から玄関の手ぬぐいを夏のデザインに変えました。 夏と言えばスイカですよね〜 ということで美味しそうなスイカが散りばめられた手ぬぐいにしました。 とはいえ […]

続きを見る
子育て
2014.06.18. 2018.08.09.

娘が泣き止まない

昨日の夜12時半頃、それまで普通に寝ていた娘が突然泣き出しました。 今まで夜泣きはほとんど無い子だったので、すぐに泣き止むだろうと思っていたら、嫁さんが抱っこしてもまったく泣き止まず、呼吸もゼーハーゼーハー荒くなってきま […]

続きを見る
« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 … 29 次へ »
スポンサーリンク

よく読まれている記事

  • 分解中のプリンタ ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 28.1k件のビュー
  • 筋肉の基礎知識3〜筋肉の形状 15.5k件のビュー
  • 朝起きると腰が痛い時は・・・ 15.3k件のビュー
  • 骨盤の男女差 11.5k件のビュー
  • 足の健康には硬いソールを!クロックスからBIRKENSTOCKへ 11.2k件のビュー

カテゴリー

  • DIY (3)
  • Mac (10)
  • その他 (5)
  • トライアスロン (24)
  • めざせ!生涯現役 (4)
  • ランニング (9)
  • 子育て (22)
  • 心臓病 (6)
  • 整体師の知恵袋 (65)
  • 施術日誌 (11)
  • 日記 (86)
  • 業務連絡 (1)
  • 筋肉図鑑 (16)
  • 自律神経の話題 (7)
  • 見た映画 (1)
  • 読んだ本 (1)
  • 骨盤と姿勢 (15)

最近のコメント

  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に 院長 より
    2021年01月08日
  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に Kairi より
    2021年01月04日
  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に CIENFUEGOS4049 より
    2021年01月03日
  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に 院長 より
    2020年12月29日
  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に チバリョー より
    2020年12月29日

トップ

このサイトの注意点

このサイトは管理人の経験に基づいて作成してます。
情報の正確さは常に気をつけているつもりですが、人の体は千差万別で例外は沢山あります。
ですので、このサイトに書いてある方法を試す場合は全て自己責任でお願いいたします。

整体師のマル秘ノート

岡崎市の整体院fReeの公式ブログです。整体のネタや趣味のこと、子育てのことなどを思いつつくままに書いています。

カテゴリー

アーカイブ

タグ

まくら ストレッチ ヘルニア 低反発 体のサイクル 体操 健康 健康食品 前傾 姿勢 姿勢・猫背 寝返り 平背 後傾 朝食 椎間板 牛乳 牽引 猫背 男女差 筋肉 肩こり 肩・腕 胸椎 脊柱 腰・背中 腰椎 腰痛 読書 足・膝 頸椎 首・頭 骨盤 骨粗鬆症
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
Copyright© 2007-2021 整体師のマル秘ノート all right reserved