整体師のマル秘ノート
  • 整体師の知恵袋
  • 筋肉図鑑
    筋肉について図解で説明しています。
  • 骨盤と姿勢
  • 施術日誌
  1. ホーム
  2. > ランニング

ランニング の記事一覧

JRTAセミナー
ランニング
2018.01.29.

JRTAのセミナーへ行ってきました&これから目指していくもの

昨日は久しぶりに東京へ行ってきました。目的はJRTA(日本ランニングトレーナー協会)のセミナーへの参加です。年に何回か整体の技術セミナーに行くのですが、今回はそれとは少し毛色が違うセミナーです。 実は年末に大阪で開催され […]

続きを見る
ランニング
2017.11.11. 2018.08.09.

ランニングで痛みを出さないために考えること

先日、こんな記事を見かけました。 断言しよう。マラソンは体に悪い。:日経メディカル タイトルがなかなかセンセーショナルですね。 内容的には初ハーフマラソンへの挑戦を面白おかしく書いていおり、初心者で知識も少ない状態でスタ […]

続きを見る
ランニング
2015.11.23. 2018.08.09.

おかざきハイウェイマラソンに参加しました!

昨日は最初で最後の開催となるマラソン大会「おかざきハイウェイマラソン」に出場してきました〜 これは来年2月に開通する新東名高速道路をコースとして走るマラソンです。なかなか高速道路を走る機会はないので、市政便りで開催を知っ […]

続きを見る
ランニング
2015.03.04. 2018.08.09.

シューズのオーバープロネーション対策の弊害?

ランニングでアシックスのGT-2000を履くようになってくるぶしが痛くなったという話の続きです。 あれから1週間ほど経つのですが、やっぱりGT-1000だとOKでGT-2000だと1分も経たないうちに痛くなってしまいます […]

続きを見る
ランニング
2015.02.25. 2018.08.09.

ランニングシューズ選びは難しい・・・

今回はランニングシューズのお話しです。 今までは練習用にはアシックスのGT-1000というシューズを使っていたのですが、1年近く履いたのでかなりくたびれてきていました。 いい加減買い換えないとなぁ・・・と思っていたときに […]

続きを見る
ランニング
2013.04.26. 2018.08.09.

シューズフィッティングアドバイザー

今日、シューズフィッティングアドバイザーの認定証が届きました。 この前の日曜に受けたランニングシューズセミナーの認定書です。 シューズフィッティングの知識と実技を受けた証明になります。まぁ、認定証がどうこうよりも実際にし […]

続きを見る
ランニング
2013.04.23. 2018.08.09.

【プロに教える!ランニングシューズセミナー】に参加してきました!

先日の日曜日、【プロに教える!ランニングシューズセミナー】に参加してきました! 以前からずっと行きたいと思っていたセミナーです。 期待に違わぬ面白い内容でした。 午前中はシューズフィッティングの話が中心で、正しいシューズ […]

続きを見る
ランニング
2012.03.27. 2020.10.03.

マラソンセミナーを開催!

この前の日曜日(25日)、安城市でマラソンセミナーを行いました。 現在もプライベートレッスンという形でマンツーマンでランニング講習会を開催していますが、今回は安城市の整体院ボディリセットの徳山先生からの依頼です。 そもそ […]

続きを見る
ランニング
2012.03.26. 2018.08.10.

カールルイスの走りを体験!

先週の金曜日、臨時休診して三島にあるスポウエル健身塾というところに行ってきました。 目的は「認知動作型トレーニングシステム」の体験です。 東大の先生が考えただけあってなんだか難しい名前ですね。 簡単に書くと「脳・神経系を […]

続きを見る

よく読まれている記事

  • 分解中のプリンタ ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 81.5k件のビュー
  • 筋肉の基礎知識3〜筋肉の形状 16k件のビュー
  • 朝起きると腰が痛い時は・・・ 15.3k件のビュー
  • 骨盤の男女差 12.1k件のビュー
  • 足の健康には硬いソールを!クロックスからBIRKENSTOCKへ 11.4k件のビュー

カテゴリー

  • DIY (3)
  • Mac (11)
  • その他 (5)
  • トライアスロン (24)
  • めざせ!生涯現役 (4)
  • ランニング (9)
  • 子育て (22)
  • 心臓病 (6)
  • 整体師の知恵袋 (65)
  • 施術日誌 (11)
  • 日記 (88)
  • 業務連絡 (2)
  • 筋トレ日誌 (32)
  • 筋肉図鑑 (16)
  • 自律神経の話題 (7)
  • 見た映画 (1)
  • 読んだ本 (1)
  • 骨盤と姿勢 (15)

最近のコメント

  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に すーじー より
    2023年02月07日
  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に グレン より
    2023年01月18日
  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に ララーニャ より
    2023年01月07日
  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に 院長 より
    2023年01月07日
  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に グレン より
    2023年01月07日

トップ

このサイトの注意点

このサイトは管理人の経験に基づいて作成してます。
情報の正確さは常に気をつけているつもりですが、人の体は千差万別で例外は沢山あります。
ですので、このサイトに書いてある方法を試す場合は全て自己責任でお願いいたします。

整体師のマル秘ノート

岡崎市の整体院fReeの公式ブログです。整体のネタや趣味のこと、子育てのことなどを思いつつくままに書いています。

カテゴリー

アーカイブ

タグ

まくら ストレッチ ヘルニア 低反発 体のサイクル 体操 健康 健康食品 前傾 姿勢 姿勢・猫背 寝返り 平背 後傾 朝食 椎間板 牛乳 牽引 猫背 男女差 筋肉 肩こり 肩・腕 胸椎 脊柱 腰・背中 腰椎 腰痛 読書 足・膝 頸椎 首・頭 骨盤 骨粗鬆症
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
Copyright© 2007-2023 整体師のマル秘ノート all right reserved