花粉症の特効薬?ホノビエン
2週間ほどまえに風邪を引いて鼻炎になったのですが、それ以降どうも鼻がスッキリしません。
花粉の季節になると毎年軽い鼻炎になるのですがどうも今回はひどい。
遂に花粉症デビューのような気がしています。
ただ、屋外に出たとたんに鼻水ズルズルなるというわけでもなく、室内にいても突然ズルズルになったりなおったり・・・
花粉症ってこんなに不安定な感じなんですかね?
原因は何にしろ、仕事中は下を向くことが多いので鼻水がズルズルだと困ります。患者さんに鼻水垂らしたら大変ですからね(苦笑)
数年前にやっていたベジタリアン生活に戻れば回復できるような気もするのですが、今はそんなモチベーションはないし嫁さんに変な負担もかけたくない。
ということで、最近はある漢方薬を試しています。
嫁さんのお姉さんがかなりひどい花粉症なのですが、その漢方薬を飲むとかなり調子がよいと言うのでいただいてきたわけです。
それがホノビエン。
ご覧のようにいかにも漢方っていう感じの錠剤です。
で、効き目はというと確かに症状が楽になる感じはあります。ピタリと鼻水が止まるわけではないですが、飲んでいる方が鼻水の出具合がかなり抑えられていますね。僕の場合、鼻をかまなくても何とか対応できるぐらいのレベルにはなってます。
ホノビエンの良いところは眠くなったり、ボーッとするというような副作用がない点。
鼻炎を止める絶対的な効果はコンタックなどの医薬品の方がありそうですが、同時に副作用もきついんですよね。そういう意味でホノビエンの方が快適度は高いです。
花粉症に悩まれている人は一度試してみることをオススメしますよ。90錠と300錠があるので、まずは90錠の方で合うかどうか試してみると良いと思いますよ。
ホノミ漢方 ホノビエン(ほのびえん)90錠【第2類医薬品】 |
アレルギー鼻炎など鼻でお悩みの方【あす楽対応】ホノビエン錠 300錠【第2類医薬品】 |
花粉症歴7年目の私としては、素晴らしい情報ありがとう。
試してみたいなと思いました。
そういえば、去年産婦人科で妊娠中にも飲めると漢方薬を
処方していただいていたのだった。それは「青龍なんとか」
てやつやったような気がするけど。中身は同じような処方
になってそうね。副作用が緩い方がありがたいし。イイわ。
ノンタンさん
そんなに花粉症歴長いんや。知らんかった。
義姉のまわりでは非常に評判が良いので是非試してみてね。