牽引治療の効果は?
整形外科や接骨院などへ行くと牽引という治療は定番ですよね。
頸椎(首)の牽引と腰椎(腰)の牽引があります。僕も学生の頃よくお世話になりました。
ただ、引っぱられて良くなったことは一度もありません。悪くなったこともありませが…
患者さんと話をしていても牽引してもらってもなんともならないという人がほとんどです。
まぁ、そういう人が整体に来るので当然ではありますが・・・。
では、この牽引治療はどれほど効果的なものなのでしょうか?
そもそも牽引治療の理論ですが調べてみたかぎり
- 椎間板の圧迫をとりのぞいて腰椎の間隔を広げる
- 首・腰周辺の筋肉のストレッチ
などいう感じの説明が多いです。
どこの筋肉がどうのストレッチされ骨はどう動いて・・・などという詳しい説明は見あたりません。
ただ、人間の背骨は緩やかなS字カーブを描くのが一番無理のない状態です。
牽引するとどう考えてもそのS字がまっすぐに伸ばされようとします。
まっすぐな背骨というのは背骨にとってかなり負担となる体勢です。
背骨がまっすぐにされると椎間板ももちろん圧迫されます。それもヘルニアが出やすい方向に・・・
これは背骨の形を見ればすぐ分かりますよ。牽引して腰椎の間隔を広げるとはとても思えません。
頸椎に関しても同じです。
ただ、背骨のS字カーブがあり過ぎで問題がある人にはひょっとすると効果があるかもしれません。
でもS字カーブが少ない人の場合は悪化するような気がします。
ちなみに腰痛や肩こりの人はこのS字カーブが少なくなっている人も多いです。
さらによく調べると実はどのような臨床試験においても牽引が腰痛に有効だという証拠は出ていないそうです。
アメリカなど海外でも牽引治療はほとんど行われていないという話もあります。
ここまでくると牽引治療の効果はかなり怪しいと考えて良いと思います。
これでもあなたは牽引治療を受けますか?
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントをどうぞ