整体師のマル秘ノート
  • 整体師の知恵袋
  • 筋肉図鑑
    筋肉について図解で説明しています。
  • 骨盤と姿勢
  • 施術日誌
  1. ホーム
  2. > 日記
  3. > 夏休み
日記
2 2012.08.24.

夏休み

  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • Pocket
  • feedly

今年の夏休みはお盆から少しずらしてとりました。

というのも、8月17日の戌の日にどうしても大阪の住吉大社にお参り・ご祈祷してもらいたかったからです。

何故この日なのかというと、ピンとくる人は来るかもしれませんが理由はそのうちに書けるかなと。

お盆も終わり、大阪は平日モードに近かったからか住吉大社はガラガラでした。
住吉大社鳥居
ここで人生で初めての「ご祈祷」というものを経験。厳かな雰囲気がよかったです。身が引き締まる感じがしますね。

ガラガラだったので嫁さんと2人で貸し切り状態でした。なんとなく得した気分です。

ご祈祷の後はお参り。そこで初辰まいりという商売繁盛のお参りのことを教えてもらいました。

本当は毎月お参りして招福猫の人形を48体揃えるのが良いそうですが、距離が距離だけにちょっと厳しい。
ということで、左右2体だけ買って帰ってきました。少しは御利益があるかなぁ?

招福猫

初辰まいり

そしてお参りしている最中になんと大きな蛇に出会ってしまいました。白蛇とはいきませんでしがこれは縁起が良い!?

住吉大社にお参り後は、堺市に移動して堺市名物のかん袋というお店の氷くるみ餅を食べに行きました。

学生の時以来久しぶりでしたがやっぱり美味しかった♪ここのくるみ餅は本当に美味しいです。

氷くるみ餅|かん袋

僕たちが食べた20分後ぐらいには無くなって閉店になってました。いくならできるだけ早めがオススメです。

かん袋

その後は大学時代の恩師の自宅へ。相変わらずエネルギッシュな方で話しているだけでこっちも元気になってきます。

こういう人と縁があるということに本当に感謝です。

夜は半年ぶりの実家。のんびり過ごせるかな〜と思っていたら大阪の夜は暑い!

扇風機だけでは全然ダメ。ひさびさにエアコンをかけながら寝てしまいました。都会は暑いですね、やっぱり・・・

翌日はパン屋巡り、父の墓参り、そして難波でちょっと買い物をして岡崎へ。

あちこと回ってのんびりは出来ませんでしたが充実した夏休みでした。

では夏後半戦、がんばって行きましょう!

院長 院長 日記
シェアをお願いします。
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • Pocket
  • feedly

コメント

  1. のんたん&きよっちゃん
    2012年08月24日 11:06

    おめでとう。
    嬉しいね

    返信
    • makoton
      2012年08月25日 11:57

      わかってしまった?
      ありがとう。詳しくはそのうちに書きますね。

      返信

コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。

メールアドレスが公開されることはありません。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

≪前の投稿
家の前で子猫が・・・
次の投稿≫
施術用のサンダルを新調しました。

よく読まれている記事

  • 分解中のプリンタ ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法
  • 筋肉の基礎知識3〜筋肉の形状
  • 朝起きると腰が痛い時は・・・
  • 骨盤の男女差
  • 足の健康には硬いソールを!クロックスからBIRKENSTOCKへ

カテゴリー

  • DIY (3)
  • Mac (11)
  • その他 (5)
  • トライアスロン (24)
  • めざせ!生涯現役 (4)
  • ランニング (9)
  • 子育て (22)
  • 心臓病 (6)
  • 整体師の知恵袋 (65)
  • 施術日誌 (11)
  • 日記 (88)
  • 業務連絡 (2)
  • 筋トレ日誌 (32)
  • 筋肉図鑑 (16)
  • 自律神経の話題 (7)
  • 見た映画 (1)
  • 読んだ本 (1)
  • 骨盤と姿勢 (15)

最近のコメント

  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に Brother一択 より
    2025年03月01日
  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に ナムナム より
    2025年01月06日
  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に フジ より
    2024年08月15日
  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に 森 潤 より
    2024年03月03日
  • ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 に BROTHERちゃん より
    2024年02月18日

トップ

このサイトの注意点

このサイトは管理人の経験に基づいて作成してます。
情報の正確さは常に気をつけているつもりですが、人の体は千差万別で例外は沢山あります。
ですので、このサイトに書いてある方法を試す場合は全て自己責任でお願いいたします。

整体師のマル秘ノート

岡崎市の整体院fReeの公式ブログです。整体のネタや趣味のこと、子育てのことなどを思いつつくままに書いています。

カテゴリー

アーカイブ

タグ

まくら ストレッチ ヘルニア 低反発 体のサイクル 体操 健康 健康食品 前傾 姿勢 姿勢・猫背 寝返り 平背 後傾 朝食 椎間板 牛乳 牽引 猫背 男女差 筋肉 肩こり 肩・腕 胸椎 脊柱 腰・背中 腰椎 腰痛 読書 足・膝 頸椎 首・頭 骨盤 骨粗鬆症
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
Copyright© 2007-2025 整体師のマル秘ノート all right reserved